「愛の不時着」に負けるとも劣らない人気を集めた韓国ドラマ「太陽の末裔」。ラブストーリー好きの方は必見です。「太陽の末裔」のあらすじやロケ地と合わせて、現在どこで見れるかをご紹介します。
「太陽の末裔」はどんな韓国ドラマ?

「太陽の末裔 Love Under The Sun」は2016年に韓国KBSで放送された全16話の恋愛ドラマです。百想芸術大賞のTV部門大賞、KBS演技大賞の大賞をはじめとして、2016年の数々の演劇賞を総なめにしています。さらに、最高視聴率41.6%という驚異的な記録を叩き出したことも話題になりました。
「太陽の末裔」のキャスト・スタッフ
ユ・シジン役:ソン・ジュンギ
カン・モヨン役:ソン・ヘギョ
ソ・デヨン役:チン・グ
ユン・ミョンジュ役:キム・ジウォン
脚本:キム・ウンスク(パリの恋人・シークレットガーデンなど)/キム・ウォンソク(マイディアミスターなど)
演出:イ・ウンボク(ドリームハイ・トッケビなど)/ペク・サンフン(秘密など)
主人公を演じたソン・ジュンギとソン・ヘギョがドラマ終了後結婚したことでも話題になりました(のちに離婚)。また、「私の開放日誌」や「サム、マイウェイ」でヒロインを演じたキム・ジウォンの出世作としても知られています。
「太陽の末裔」のあらすじ
休暇中の軍人ユ・シジンは窃盗犯を追って救急外来を訪れ、治療にあたっていた医師カン・モヨンと出会い一目ぼれします。シジンはモヨンをデートに誘い2人は急接近しますが、シジンの突然の任務などですれ違い短い恋は終わりを迎えます。
8か月後、紛争地帯のウルクに医療奉仕団として派遣されたモヨン。モウル中隊の中隊長として派兵されていたシジンと再会を果たします。シジンは医療奉仕団の警護を任されており、モヨンと日々顔を合わせることに。最初はシジンを避けていたモヨンですが、紛争地帯で度重なる困難に立ち向かううちに、2人の距離は再び縮まっていきます。
「太陽の末裔」の見どころ
紛争地帯ウルクでのシーンが大半を占めますが、海外ロケを決行した壮大なスケール感で描かれています。日本のドラマでは考えられない規模なので、映画をじっくり見る感覚で楽しめます。
シジンとモヨン、デヨンとミョンジュ、2組のカップルの恋模様が描かれています。シジンとモヨンを演じたソン・ジュンギとソン・ヘギョは「ソンソンカップル」とも言われたほど、2人の愛の行方に夢中になる人が続出しました。
軍人という危険な任務を遂行していることにより、恋人を失うかもしれないという複雑な心情がしっかり描かれているので、2組の対照的な恋模様を見届けてください。
「太陽の末裔」はどこで見れる?

「太陽の末裔 Love Under The Sun」の2023年4月現在の各動画配信サービスでの配信状況です。トライアル期間を利用すれば無料で視聴できます。
サービス | 配信状況 | 無料期間 通常料金(税込) |
---|---|---|
U-NEXT | 見放題 | 31日間無料+600pt 2,189円/月 |
Hulu | 配信なし | 2週間無料 1,026円/月 |
![]() ABEMAプレミアム | 配信なし | 2週間無料 960円/月 |
Lemino | 配信なし | 1か月無料 990円/月 今すぐ視聴する |
![]() music.jp | 220円 | レンタル30日間無料+1,600pt 1,958円/月 |
NETFLIX | 配信なし | 無料期間なし 790円~/月 今すぐ視聴する |
Disney+ | 配信なし | 無料期間なし 990円/月 今すぐ視聴する |
FODプレミアム | 220円 | レンタル無料期間なし 976円/月 今すぐ視聴する |
Amazon プライム | 275円 | レンタル30日間無料 500円/月 今すぐ視聴する |
「太陽の末裔」を見るならU-NEXTがおすすめ!
おすすめの動画配信サービスは「U-NEXT」です。「太陽の末裔」はU-NEXTで独占配信を開始したので、見放題なのもU-NEXTだけです。
31日間と最も長い無料トライアル期間があるので、トライアル期間を利用すると無料で全話見られます。
さらにトライアル期間中には600ポイントも付与されるので、新作や人気作の有料レンタル作品もポイントを使って無料で見られます。
「太陽の末裔」のロケ地はどこにある?

太陽の末裔といえば、紛争地帯ウルクでのシーンを思い出しますよね。バルカン半島の端にある国と劇中では紹介していますが、実は架空の国です。では、実際どこで撮影されたのでしょうか。
ギリシャのザキントス島・リムノス島・アラフォヴァ
ウルクとして描かれている場面はギリシャが舞台になっています。ザキントス島のナヴァイオ海岸は難破船ビーチと呼ばれており、シジンがモヨンをボートに乗せて案内する場面で登場しました。ちなみにスタジオジブリ映画「紅の豚」にもこの海岸が登場するので、興味のある方は見てみてください。
モヨンが帰国する前にシジンとデートに出かけ、キスをしたシーンはギリシャの山間の街アラフォヴァが舞台になりました。アラホヴァの時計塔が印象的に映っています。
戦死したと思っていたシジンがモヨンと再会するシーンはリムノス島のゴマティ砂丘で撮影されました。ヨーロッパで唯一の砂丘として知られる場所です。
ギリシャ旅行の予約はHIS(エイチ・アイ・エス)がおすすめです。海外旅行に強い旅行会社なので、ギリシャツアーもフリープランから添乗員付きツアーまでラインナップ豊富で、且つリーズナブルに取り揃えています。
↓↓↓こちらからチェックしてみてください!
韓国のロケ地はロケ地ツアーで!
もちろん韓国内でも撮影されており、「太陽の末裔」は人気ドラマのため、ロケ地ツアーが組まれています。半日で効率よく回れるツアーなのでとても好評です。具体的にはこのようなロケ地を巡る内容で、半日どっぷり太陽の末裔の世界に飛び込めます。
- 休暇を取ったシジンとデヨンが射撃ゲームを楽しんだゲームセンター
- シジンとデヨンがおもちゃの銃で窃盗犯のキボムを捕まえたところ
- モヨンが勤務しているヘソン病院
- モヨンの家
- シジンとモヨンがデートをしたサンドイッチ店
「太陽の末裔」ロケ地観光半日ツアーは【KKday】でオンライン予約できます。日本語ガイドの方がちゃんと付いてるので、ツアー中も安心して太陽の末裔の世界に浸れます。こちらからチェックしてみてください!
まとめ
「太陽の末裔」のあらすじや見どころ・ロケ地情報、そして現在どこで見れるかをご紹介してきました。「太陽の末裔」を見るならU-NEXT一択と考えてよいでしょう。日本でも大きな話題を集めた壮大なラブストーリーをぜひ視聴してみてください。