MENU
カレンダー
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
ナオコ
元旅行会社の社員で、営業兼添乗員をしていました。今はIT商社でSaaS商材の販売推進をしています。趣味は旅行・韓国ドラマ鑑賞・英会話などなど。旅行会社勤務の経験を活かして、皆さまの旅行に役立つ情報をお届けします。

まるで海外!海外気分が味わえる長崎のおすすめ絶景スポットをご紹介

アイキャッチ_長崎絶景

長崎には多くの観光地がありますが、中でも海外に行った気分が味わえる絶景スポットが人気を集めています。なかなか海外に行けないときは、長崎で手軽に海外気分を味わってみてはいかがでしょうか。この記事では海外気分が味わえる長崎のおすすめ絶景スポットをご紹介します。

ナオコ

長崎には海外気分を味わえる場所がたくさんあるよ!

目次

長崎で海外気分が味わえる絶景スポット①:人津久の浜

平戸島にある人津久の浜はエメラルドグリーン色の海と白い砂浜のコントラストが素晴らしく、沖縄の海より美しいと言われるほどの絶景ビーチです。あまり知られていないビーチなので人が少なく、穴場の絶景ビーチを独り占めできるでしょう。長崎で海水浴を楽しみたいなら、自信を持っておすすめできるビーチです。まるで海外リゾートにあるビーチでバカンスを楽しむような感覚を楽しめます。

スクロールできます
施設名人津久海水浴場
住所長崎県平戸市大石脇町
電話番号0950-22-4111(平戸市観光課)
営業時間海水浴は7月中旬~8月中旬のみ可能
駐車場
アクセス平戸大橋から車で約40分

長崎で海外気分が味わえる絶景スポット②:グラバー園

グラバー園は1859年長崎開港後、長崎に来たイギリス人商人グラバー・リンガー・オルトの旧邸があった敷地に、長崎市内に残っていた歴史的建造物を移築して、博物館のようにして展示している施設です。世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の中で旧グラバー住宅などの洋風建築が指定されています。旧グラバー住宅・旧リンガー住宅・旧オルト住宅の洋館は重要文化財にも指定されています。

大きな園内には旧グラバー住宅などの洋館が建ち並び、洋館の中を見学すると、まるで異国にいるような気分を味わえます。高台にあるため、長崎港の大パノラマを見下ろす景色は絶景そのものです。

スクロールできます
施設名グラバー園
住所長崎県長崎市南山手町8-1
電話番号095-822-8223
営業時間8:00~18:00 年中無休
※夜間開園を行う時期有
料金大人620円 高校生310円 小中学生180円
駐車場
アクセスJR長崎駅前から路面電車(崇福寺行乗車・「新地中華街」電停乗換・石橋行乗車)利用20分、「大浦天主堂」電停下車後徒歩7分。
公式サイトhttp://www.glover-garden.jp/

長崎で海外気分が味わえる絶景スポット③:i+Land nagasaki

i+Land nagasakiは伊王島にあるエンターテインメントリゾートです。伊王島は車で行ける離島で、長崎市街地から車で約30分で行ける場所にあります。島全体がエンターテインメントに溢れており、宿泊に天然温泉・スパに加えてアクティビティや観光ツアーが楽しめます。島自体が可愛らしくおしゃれなため、海外のリゾート地のような楽しみ方ができ、ファミリーやカップルなどに人気です。

スクロールできます
施設名i+Land nagasaki
住所長崎県長崎市伊王島町1丁目3277-7
電話番号095-898-2202
チェックイン/アウトチェックイン:14:00~
チェックアウト:~11:00
駐車場
アクセスJR長崎駅より無料送迎バスで約45分
公式サイトhttps://www.islandnagasaki.jp/

長崎で海外気分が味わえる絶景スポット④:長崎ランタンフェスティバル

長崎ランタンフェスティバル

長崎ランタンフェスティバルは長崎市の新地中華街に住む華僑の人々が旧正月を祝うお祭りです。旧正月(春節)の15日間に開催され、毎年約100万人もの観光客が訪れます。約15,000個もの中国提灯(ランタン)が中華街を中心とした長崎の街を埋め尽くし、赤や黄色の煌びやかな光はとても幻想的で、まるで中国にいるかのような異国情緒をたっぷり味わえます。

長崎で海外気分が味わえる絶景スポット⑤:ハウステンボス

ハウステンボス

ハウステンボスは佐世保市にあるテーマパークです。17世紀のオランダの街並みを再現しており、ヨーロッパ全体がテーマになっています。東京ディズニーリゾートよりも敷地面積は大きく、日本最大規模のテーマパークです。園内には船が行き交う全長6kmの運河が走っており、たくさんのアミューズメント・ミュージアム施設があります。レストランやショッピング施設も充実しており、1日だけでは足りないほどの見どころがあります。

お城や運河などそこはまるでヨーロッパ。夜になってライトアップされるとさらに美しく、海外のロマンチックなムードが満点になります。園内に直営ホテルもあるので、宿泊して朝から晩まで楽しみ尽くすこともできます。

スクロールできます
施設名ハウステンボス
住所長崎県佐世保市 ハウステンボス町1-1
電話番号0570-064-110
営業時間9:00~21:00 年中無休
料金1DAYパスポート
大人7,000円 中人6,000円 小人5,000円 未就学児3,500円
※チケットプラン複数あり
駐車場
アクセス長崎駅よりJR長崎本線で約1時間30分
公式サイトhttps://www.huistenbosch.co.jp/

長崎で海外気分が味わえる絶景スポット⑥:稲佐山

稲佐山

稲佐山は長崎市で夜景観賞が楽しめる絶景スポットです。長崎市の夜景は2021年に開催された「夜景サミット in 長崎」にて、モナコ・上海と共に「世界新三大夜景」に選出されました。さらに2018年には、札幌・北九州と共に「日本新三大夜景」でランキング1位を獲得しました。

稲佐山から眺める夜景は1,000万ドルの夜景と称されています。展望台では床に散りばめられた照明による光の空間がさらにロマンチックなムードを演出しています。長崎に行ったら、世界にも劣らぬ夜景をぜひ見ておきたいですね。特にカップルにはおすすめです。

スクロールできます
施設名稲佐山
住所長崎県長崎市稲佐町
電話番号095-822-8888(長崎市コールセンター「あじさいコール」)
営業時間展望塔:8:00~22:00
長崎ロープウェイ:9:00~22:00
料金長崎ロープウェイ
個人往復:一般1,250円 中高校生940円 小学生620円
個人片道:一般730円 中高校生520円 小学生410円
駐車場
アクセス長崎駅前バス停より長崎バス3・4番系統(下大橋・小江原・相川行き)に約7分乗車。
「ロープウェイ前」バス停で下車後徒歩約2分

まとめ

長崎で海外気分が味わえるおすすめの絶景スポットをご紹介しました。元々異国情緒満載な長崎なので、長崎市内を歩くだけでも異国情緒を味わえるスポットに辿り着けます。あまり知られていない穴場絶景スポットもあるので、なかなか海外へ行けないときは長崎で気分だけでも味わってみてはいかがでしょうか。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次