MENU
カレンダー
2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
ナオコ
元旅行会社の社員で、営業兼添乗員をしていました。今はIT商社でSaaS商材の販売推進をしています。趣味は旅行・韓国ドラマ鑑賞・英会話などなど。旅行会社勤務の経験を活かして、皆さまの旅行に役立つ情報をお届けします。

【徹底比較】那覇空港へは成田から行く?羽田から行く?

アイキャッチ_那覇空港アクセス

国内線は羽田空港だけというのは昔の話。成田空港からも多くの国内線が発着しており、那覇空港へも直行便が出ています。そうすると羽田空港を利用するのと成田空港を利用するのはどっちがいいのか?という疑問に至りますね。この記事では羽田空港から那覇空港へ行く場合と成田空港から那覇空港へ行く場合を徹底比較します。

ナオコ

沖縄へ旅行するときの参考になるぞ!

目次

成田空港から那覇空港へのフライト

ジェットスター

成田空港~那覇空港間はピーチ・ジェットスターが就航しています。成田空港発のピーチは1日4便、ジェットスターは1日3便運行しています。合計して1日7便もあるのでかなり便利ですね。フライト時間はだいたい3時間~3時間40分です。

成田空港→那覇空港のフライト便数
  • ピーチ:1日4便
  • ジェットスター:1日3便

ピーチとジェットスターはLCC(格安航空会社)なので、料金がとても安いのが特徴です。片道5,000円台から設定があり、片道10,000円以下で行けることも多いです。その代わり機内のサービスがなかったり、手荷物預けが有料になったりするので注意が必要です。

ナオコ

成田空港を利用する場合はLCCになるよ!

旅のおすすめ情報

国内格安航空券の予約は「エアトリ」がおすすめです。国内の航空会社とすべて契約を持っているのが強みで、すべてのキャリアの中から希望する料金や時間にピッタリの航空券を一発検索。5分以内に予約購入完了します!もちろんジェットスターやピーチなどのLCCも取り扱ってます。

↓↓↓こちらからチェックしてみてください!

羽田空港から那覇空港へのフライト

飛行機

羽田空港~那覇空港間は成田空港~那覇空港間に比べて航空便が充実しています。JAL・ANA・スカイマーク・ソラシドエアが就航しており、JALは1日13便、ANAは1日13便、スカイマークは1日6便、ソラシドエアは1日3便が運行しています。

羽田空港の場合、便数は成田空港の比にならない程の多さです。フライト時間はだいたい2時間40分~3時間です。

羽田空港→那覇空港のフライト便数
  • JAL:1日13便
  • ANA:1日13便
  • スカイマーク:1日6便
  • ソラシドエア:1日3便

成田空港に就航している航空会社はすべてLCCでしたが、羽田空港に就航している航空会社にはLCCはありません。ソラシドエアは大手より安い運賃設定ではありますがLCCではありません。

ソラシドエアは宮崎にある航空会社で、LCCではない!

ナオコ

羽田空港なら搭乗便が選び放題だね!

成田空港と羽田空港を利用する場合で徹底比較!

比較

成田空港から那覇空港へ行く場合と羽田空港から那覇空港へ行く場合をあらゆる側面で比較して、○×でまとめてみました。

成田空港羽田空港
空港への
アクセス
航空運賃
の安さ
フライト時間
航空券の
取りやすさ

空港へアクセスしやすいのは羽田空港

羽田空港は都心に近いので、公共交通機関での空港へのアクセスは抜群に良く、京浜急行・東京モノレールが主なアクセス手段になります。一方、成田空港は都心から離れているのでアクセスには少々時間がかかります。しかし、スカイライナーを利用すると京成上野駅から成田空港駅まで最短41分でアクセスできるようになり、ぐっと成田空港も身近になりました。

成田空港 < 羽田空港

とにかく安く行きたいなら成田空港

航空運賃ではLCCに軍配が上がります。羽田空港に就航しているJALやANAなどのフルサービスキャリアも早めに予約・購入をすれば割引運賃で購入できますが、LCCの安さには負けます。とにかく安く行きたいなら成田空港からLCCを利用するとよいでしょう。

成田空港 > 羽田空港

フライト時間はやや羽田空港の方が短め

フライト時間はやや羽田空港発の方が短めではありますが、成田空港発でも航空便を選べばそこまでフライト時間に差は出ません。羽田空港を選ぶ大きな決め手にはならないでしょう。

成田空港 ≦ 羽田空港

航空券の取りやすさは羽田空港

羽田空港の方が便数が圧倒的に多いので、選べる航空券の幅も多く予約しやすいと言えるでしょう。ただ、羽田空港は修学旅行のような団体が入ることが多いので満席になることもしばしばです。希望の時間帯に乗れないケースもあるので早めの予約を心がけましょう。

成田空港 < 羽田空港

まとめ

一言でまとめると、とにかく安く行きたいなら成田空港多少高くてもアクセスのいい空港を利用したければ羽田空港と言えるでしょう。成田空港・羽田空港を利用した沖縄パッケージツアーも多く出ており、特に成田空港発のツアーは格安で設定されているケースがよくあります。パッケージツアーも視野に入れつつ、快適な沖縄旅行を計画してみてください!

沖縄のパッケージツアーがおすすめ!

スカイツアーズ

沖縄へのパッケージツアーはとても多く発売されています。時期によっては格安で行けることもあり、憧れのラグジュアリーホテルへお得に宿泊できるかもしれないので、パッケージツアーも合わせてチェックしてみることをおすすめします。レンタカー付きや朝食付きなどうれしい特典もたくさんあるのがパッケージツアーの魅力です。

スカイツアーズならANAグループ便を利用した沖縄ツアーを豊富に取り揃えており、安全・安心・快適なツアーに定評があります。ANAマイルもしっかり貯まります。ネット上でホテルの空室、飛行機の空席状況が確認できるので24時間オンライン予約や見積もりが可能なので、ぜひチェックしてみてください!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次