MENU
カレンダー
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
ナオコ
元旅行会社の社員で、営業兼添乗員をしていました。今はIT商社でSaaS商材の販売推進をしています。趣味は旅行・韓国ドラマ鑑賞・英会話などなど。旅行会社勤務の経験を活かして、皆さまの旅行に役立つ情報をお届けします。

プライベートビーチがある沖縄本島のおすすめホテル7選

アイキャッチ_沖縄プライベートビーチ

沖縄本島には西海岸を中心としてエメラルドグリーンの海と白浜のコントラストが絵になるビーチがたくさんあります。中でもリゾートホテルがビーチをプライベートビーチとして保有していることがあり、ラグジュアリーなリゾートホテルステイとビーチ遊び両方を楽しめるので、ファミリーやカップルを中心に人気です。この記事ではプライベートビーチがある沖縄本島のおすすめホテルをご紹介します。

ナオコ

プライベートビーチで海のアクティビティを満喫しよう!

目次

プライベートビーチとは?

ビーチ

プライベートビーチとは、海に面する土地を所有しているホテルなどによって、宿泊者など認められた人だけが入れるビーチのことを指しています。ホテルであれば宿泊者の特典としている場合が多いため、パブリックビーチと違ってさほど混雑もせず、ゆっくりと思う存分ビーチタイムを楽しめるのが特徴です。

ただし、「海浜を自由に使用するための条例」が施行されているため、プライベートビーチ=宿泊者しか立ち入れないという考え方が問題視されており、宿泊者と非宿泊者のビーチへの立ち入りを区別しないホテルも増えてきています。

プライベートビーチの考え方はさまざまありますが、ホテルの目の前にビーチが広がり、宿泊者が思う存分ビーチアクティビティを楽しめるということをプライベートビーチの定義として、沖縄本島にあるおすすめのホテルを厳選してご紹介します。

おすすめホテル①:【国頭村】オクマプライベートビーチ&リゾート

オクマプライベートビーチ&リゾートは沖縄本島北部に位置するリゾートホテルです。2017年にJALプライベートリゾートオクマから名称が変更になりました。

1km天然白砂が続くオクマビーチ

ホテルの前に広がるプライベートビーチは天然白砂が1kmも続くオクマビーチ。エメラルドグリーンの海とのコントラストはこの世のものとは思えないほどの美しさです。実際、オクマビーチの水質は環境省の水質調査で毎年最高レベルの評価を獲得するほど透明度が高いと言われています。

宿泊者には1部屋当たりビーチパラソル1本・チェア2脚を無料貸出しています。マリンアクティビティも充実しており、各種JETメニュー・シュノーケルツアー・マリンウォーカーなど定番アクティビティからヨット・ウェイクボード・ジェットスキーなど本格的なマリンスポーツも用意しています。

海に関わることであれば幅広く何でもできると考えて問題ありません。滞在中のアクティビティメニューが最大50%OFFの価格で利用できるパスポート「オクマクラブ」もあるので、滞在中アクティビティを目いっぱい楽しみたいという方はぜひ利用してみましょう。また、やんばるの森の大自然が広がる場所にあるため、マリンアクティビティの他にやんばるの森の散策ツアーにも参加できます。

コテージ&ヴィラへの宿泊

広大な敷地に点在するコテージヴィラが客室になり、極上の非日常空間が広がっています。高級ヴィラの人気ランキングで全国1位を獲得していることからも極上度合いを感じていただけるでしょう。

基本情報

スクロールできます
ホテル名オクマプライベートビーチ&リゾート
住所沖縄県国頭郡国頭村字奥間913
電話番号0980-41-2222
チェックイン/アウトチェックイン:14:00
チェックアウト:11:00
駐車場
アクセス那覇空港より車で約100分。
1日1便ハイアットリージェンシー那覇より無料シャトルバス運行。(完全予約制)
公式サイトhttps://okumaresort.com/

おすすめホテル②:【名護】ザ・ブセナテラス

ザ・ブセナテラスは名護市部瀬名岬にあるリゾートホテルで、南国リゾートのような雰囲気で、大人向けのラグジュアリーステイを楽しめることで人気があります。2000年に九州沖縄サミットが部瀬名岬の万国津梁館で開催され、その際各国の要人をもてなしたホテルとしても有名です。

広々とした白砂ビーチが印象的なブセナビーチ

ザ・ブセナテラスの前には約760m白砂ビーチが続くブセナビーチという名のプライベートビーチあります。白砂に面して亜熱帯の植物が並んでおり、南国ムード満点です。

シュノーケリング・ダイビング・マリンウォークなどのマリンプログラムはもちろんのこと、パラセーリングやクルージングを楽しめるプログラムもあります。アクティビティプログラムだけではなく、アクアバイク・カヌー・パドルボード・うきわなどのアイテムレンタルも行っているため、幅広く海での遊びを楽しめます。

豊富なマリンアクティビティやレンタルアイテムから最大3日間何度でも利用できるお得なパスポートも用意しているので、たくさんのアクティビティを楽しみたい方にはおすすめです。

テラススタイルが心地よい客室

客室は白とベージュを基調にしたシンプルでナチュラルな雰囲気になっており、さらにバルコニーはテラスのようなスタイルになっています。大人のためのラグジュアリーな休日を演出してくれます。クラブフロア・クラブコテージはさらにプライベート感を高めた高級客室になっており、専属のゲストリレーションズ・オフィサーまで付くため、ワンランク上のおもてなしを体験できるでしょう。

基本情報

スクロールできます
ホテル名ザ・ブセナテラス
住所沖縄県名護市喜瀬1808
電話番号0980-51-1333
チェックイン/アウトチェックイン:14:00
チェックアウト:11:00
駐車場
アクセス那覇空港より車で約75分
公式サイトhttps://www.terrace.co.jp/busena/

おすすめホテル③:【恩納村】ルネッサンスリゾートオキナワ

ルネッサンスリゾートオキナワは恩納村にあるリゾートホテルで、全室海が見えるバルコニー付きの客室が人気です。ドルフィンプログラムなど他にはないマリンアクティビティが充実していることでも有名です。

「海水浴場100選」の特選にも選ばれたルネッサンスビーチ

ルネッサンスリゾートオキナワのプライベートビーチのルネッサンスビーチは環境省が選定する「海水浴場100選」の特選に選ばれたビーチで、エメラルドグリーン色が印象的です。マリンアクティビティは50種類以上もあるため、やりたいと考えているアクティビティは必ずあると思って問題ありません。さらに他ではできないアクティビティが多いのも特徴です。

特徴的なのがドルフィンプログラムで、イルカと触れ合ったりイルカと一緒に泳いだりするプログラムが複数ラインナップされており、どれもイルカについて詳しく学べて、触れ合いながら理解を深められるメニューになっています。子供から大人まで楽しめるのでファミリーにもおすすめです。

全室オーシャンビューの客室

客室は全室バルコニー付きのオーシャンビューになっており、青い海が目の前に広がります。客室タイプもバラエティ豊かで、イルカや亀の絵・グッズが広がるフリッパーズコネクティングがファンタジックな空間になっており、子供に喜ばれること間違いありません。和室タイプの客室もあり、裸足でゆっくり寛げます。

基本情報

スクロールできます
ホテル名ルネッサンスリゾートオキナワ
住所沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2
電話番号098-965-0707
チェックイン/アウトチェックイン:14:00
チェックアウト:11:00
駐車場
アクセス那覇空港より車で約60分
公式サイトhttps://renaissance-okinawa.com/

おすすめホテル④:【恩納村】シェラトン沖縄サンマリーナリゾート

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートは恩納村にあるリゾートホテルです。全室バルコニー付きでリゾート気分をじっくりと味わえます。

日本屈指の美しさを誇るサンマリーナビーチ

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートの前に広がるプライベートビーチのサンマリーナビーチは日本屈指の美しさを誇ります。400m続くロングビーチは遠浅で穏やかな波質のため、子供でも安心して遊べます。マリンアクティビティのプログラムが充実しており、マリンスポーツ系から釣り体験まで幅広く楽しめます。パラソルやデッキチェアは有料で貸し出しを行っているので、ビーチでゆっくり休むこともできます。

近くにある真栄田岬での青の洞窟体験をするツアーも行っていておすすめです。シュノーケルで洞窟に入り、洞窟内の神秘的なエメラルド色の光景を見るという貴重な体験ができます。

メインタワー・サウスタワーにある客室

客室はメインタワーサウスタワーにあり、それぞれ違った趣の客室になっています。メインタワーの客室は全室バルコニー付きになっており、バスルームは全て広めに設計して、レインフォレストシャワーが完備しています。サウスタワーは琉球の伝統的な模様やインテリアを取り入れ、より沖縄らしさを感じられる客室になっています。サウスタワー宿泊者のみが利用できるラウンジも用意されており、より寛げる時間を過ごせるでしょう。

基本情報

スクロールできます
ホテル名シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
住所沖縄県国頭郡恩納村字冨着66-1
電話番号098-965-2222
チェックイン/アウトチェックイン:15:00
チェックアウト:12:00
駐車場
アクセス那覇空港より車で約50分
公式サイトhttps://sheraton-okinawa.co.jp/

おすすめホテル⑤:【恩納村】ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートは沖縄の人気景勝地・万座毛を対岸に望む恩納村にある老舗リゾートホテルです。

サンゴ礁に囲まれた天国のような万座ビーチ

真っ白な白浜とエメラルドグリーンの海のコントラストが素晴らしい万座ビーチ。プライベートビーチとして多彩なマリンアクティビティやウォータースポーツを楽しめます。サンゴ礁に囲まれていることからサンゴ礁保護活動プランというプログラムがあり、サンゴ礁について深く学べる内容になっています。

日本最大級の海上アスレチック・万座オーシャンパークがあるのも特徴的です。巨大なエア遊具が万座の海の上に浮かび、大人も子供もわくわくして楽しめること間違いありません。

万座ビーチをイメージした客室

万座ビーチの白砂とエメラルドグリーンの海をイメージしたような客室で、万座ビーチで思いっきり遊んだ後にホッと寛げる空間になっています。オーシャンビューと調和してリゾート感満載です。

基本情報

スクロールできます
ホテル名ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
住所沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260
電話番号098-966-1211
チェックイン/アウトチェックイン:15:00
チェックアウト:11:00
駐車場
アクセス那覇空港より車で約80分
公式サイトhttps://www.anaintercontinental-manza.jp/

おすすめホテル⑥:【恩納村】ホテルムーンビーチ

ホテルムーンビーチは恩納村にある老舗リゾートホテルで、三日月形のビーチが広がっていることがホテル名の由来です。

三日月形の天然白浜が広がるムーンビーチ

プライベートビーチのムーンビーチはホテル名の由来にもなっている三日月形のビーチ。まさに南国の楽園にふさわしい景観が広がっています。マリンスポーツプログラムが充実しており、ドラゴンボートやジェットスキー、人気急上昇のフライボードなども楽しめます。子供向けのマリンスクールがあり、シュノーケルやウェイクボードなど子供でも安心して楽しめる内容を提供しています。

ムーンビーチから船で約15分のところにある無人島「ヨウ島」へのツアーを開催しているのはムーンビーチならではです。エメラルドグリーンの海の上に浮かんで、手つかずの自然が残るヨウ島はまさに自然の楽園。シュノーケル・島内エコツアー・バーベキューランチなどを含んだ盛りだくさんなコースになっているので、1日かけて遊べます。

開放感溢れる客室

客室は南国リゾートらしい開放感あふれる客室になっています。レジデンシャルクラブルームは最上級タイプになっており、ワンランク上のステイを楽しめます。レジデンシャルクラブルームに宿泊すると専用ラウンジを利用でき、ラグジュアリーな雰囲気を味わえます。

基本情報

スクロールできます
ホテル名ホテルムーンビーチ
住所沖縄県国頭郡恩納村字前兼久1203
電話番号098-965-1020
チェックイン/アウトチェックイン:14:00
チェックアウト:11:00
駐車場
アクセス那覇空港より車で約50分
公式サイトhttps://www.moonbeach.co.jp/

おすすめホテル⑦:【読谷村】ホテル日航アリビラ

テル日航アリビラは読谷村にあり、スペイン風の建物が異国情緒漂う高級リゾートホテルです。JALのおもてなし精神が行き届いており、アワード受賞歴も多数あります。

県内有数の透明度を誇るニライビーチ

ホテルの目の前に広がるニライビーチは県内有数の透明度を誇り、遠浅の海が広がっています。1日2回潮の満ち引きがあり、時間によって全く違う表情が見られるというのも興味深いです。海の生き物が多く生息しているビーチであるという点も希少で、ウミガメの自然ふ化が確認できたことでも話題になりました。

ドラゴンボードやシュノーケル・ウェイクボードなどの定番アクティビティはもちろんのこと、セーリングやクルージングもでき、子供から大人まで楽しめるプログラムが揃っています。有数の透明度を誇るからこそ楽しめるグラスボードもおすすめです。船底にはめ込まれたガラス越しにサンゴ礁や魚を鑑賞できます。

長期滞在にもおすすめな快適な客室

デザインや趣が異なる客室タイプが豊富にあり、好みに合わせて選べます。どの客室もスペイン風の建物の雰囲気を崩さずに、ゆったりと寛げて居心地の良い設計になっており、ロングバケーションでの滞在にもおすすめです。

基本情報

スクロールできます
ホテル名ホテル日航アリビラ
住所沖縄県中頭郡読谷村字儀間600
電話番号098-982-9111
チェックイン/アウトチェックイン:15:00
チェックアウト:12:00
駐車場
アクセス那覇空港より車で約70分
公式サイトhttps://www.alivila.co.jp/

まとめ

どのプライベートビーチも沖縄らしい南国の雰囲気満点なビーチで、ホテルもラグジュアリーなステイを楽しめるホテルばかりです。次回の沖縄旅行はホテルとビーチセットで比較検討してみてはいかがでしょうか。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次