鳥取砂丘は鳥取にある観光スポットです。日本にこれだけ巨大な砂丘があるのは考えてみると不思議ですよね。鳥取砂丘はなぜできたのか、なぜ砂がなくならないのか、なぜ砂漠ではなく砂丘なのかなど鳥取砂丘の「なぜ」に迫っていきます。さらに鳥取砂丘の砂の持ち帰りのルールについてもご紹介します。

鳥取砂丘ってどうやってできたんだろう?
鳥取砂丘ってどんなところ?

鳥取砂丘は鳥取県鳥取市の日本海海岸沿いにある日本を代表する海岸砂丘です。山陰海岸国立公園の特別保護地区に指定されており、観光できる砂丘としては日本最大級とされています。長い年月をかけて作られた奇跡の造形美と言われており、四季や時間によって様々な表情を見せてくれます。
鳥取砂丘のアクティビティ
鳥取砂丘では散策を楽しめるだけではなく様々なガイドツアーやアクティビティを用意しています。砂丘の斜面を利用したサンドボードや砂丘ヨガ・パラグライダーに砂丘セグウェイなどなかなかできない体験ができておすすめです。
特に人気があるのがらくだ乗り体験で、本物のらくだの背中にまたがって砂丘をゆっくりと歩けます。日本ではとても珍しく、異国情緒たっぷりなので一度は体験してみたいですね。
鳥取砂丘の各種アクティビティは「じゃらん 遊び・体験予約」から検索・予約できます。いくつかおすすめのアクティビティをピックアップするので、チェックしてみてください!
鳥取砂丘の「なぜ」に迫る!

日本の海岸線に砂丘があること自体が不思議ですよね。そこでらくだ乗り体験までできるとなると、まるで中東アラブの砂漠のようでさらに不思議さが増します。鳥取砂丘にまつわる「なぜ」をいろいろと解消していきましょう。
鳥取砂丘はなぜできたのか?
そもそも鳥取砂丘はなぜできたのでしょうか。あれだけきれいな砂地なので観光用として人工的に作ったのでは?と考える方もいるかもしれません。鳥取砂丘は人工的に作られたものではなく、14~15万年の長い年月をかけて自然と作られたものなのです。
中国山地から千代川によって日本海へ砂が流され、日本海の海底に堆積してゆきます。海底に堆積した砂は沿岸流と波の働きによって岸へ打ち上げられ、打ち上げられた砂は風によって内陸へ運ばれます。このサイクルを長い年月繰り返したことで鳥取砂丘が出来上がったのです。

鳥取砂丘の砂は人工ではなく天然!
鳥取砂丘の砂はなぜ飛ばないのか?
よく中国から黄砂が飛んでくるというニュースを耳にしますが、同じ砂なら鳥取砂丘の砂も遠くへ飛んでいくのでしょうか。鳥取砂丘の砂は強風が吹いたとしても遠くまで飛んでいくことはありません。
なぜかというと答えは単純で、鳥取砂丘の砂自体が大きいからです。黄砂の直径や約0.004mmであるのに対して、鳥取砂丘の砂の直径は約0.35mmと約100倍ほどの差があります。これが鳥取砂丘の砂が飛ばない理由です。

鳥取砂丘の砂は重いから飛ばないんだ!
鳥取砂丘はなぜ砂漠ではなく砂丘なのか?
鳥取砂丘はなぜ砂漠ではなく砂丘なのでしょうか。砂丘と砂漠の違いから紐解いてみましょう。砂丘は「風によって運ばれた砂が堆積してできた丘状の地形」のことを指しており、砂漠は「降雨量が極端に少なく、岩石や砂礫からなる広大な荒地」のことを指しています。
砂漠は年間降水量が250mm以下で、この降水量より蒸発量が多い地域であるという特徴があり、人間が生活することは難しい場所と言えるでしょう。植物も生息できず、日本には砂漠と呼べる場所はありません。一方、砂丘である鳥取砂丘は年間降水量2000mm以上あり、少し掘るだけでも砂が湿っています。水分があるので鳥取砂丘では植物も生息できます。

砂丘はヒトが生活できるし、植物も生息できるところ!
鳥取砂丘の砂は持ち帰りOK?NG?

鳥取砂丘を観光したら記念に砂を持ち帰りたいという方もいるかもしれません。しかし、鳥取砂丘では自然公園法で砂を持ち帰ることを禁止すると定めています。
鳥取砂丘の砂を持ち帰ると国立公園を守る法律に違反することになるので、行為の悪質さに応じて6カ月以下の懲役または50万円以下の罰金に処されます。十分に注意するようにしてください。どうしても砂を持ち帰りたいという方は、お土産として販売しているので、お土産店で購入しましょう。
さらに「日本一の鳥取砂丘を守り育てる条例」もあり、これはポイ捨てなどを禁止するための内容を定めています。違反した場合は5万円以下の過料と定められています。

鳥取砂丘の砂は勝手に持ち帰っちゃだめだよ!
まとめ
鳥取砂丘の「なぜ」や砂の持ち帰りルールについてご紹介してきました。日本でも貴重な観光スポットである鳥取砂丘で散策やアクティビティを楽しんでみてください。
鳥取への旅行にはJTBの国内ツアー・ダイナミックパッケージの利用がおすすめです。自分が考えたコースをそのまま作れる自由自在なフリープランです。予約時も直感的に航空便・JRやホテルをポチポチと選択していくだけなので複雑な作業は何もありません。こちらからチェックしてみてください!