MENU
カレンダー
2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
ナオコ
元旅行会社の社員で、営業兼添乗員をしていました。今はIT商社でSaaS商材の販売推進をしています。趣味は旅行・韓国ドラマ鑑賞・英会話などなど。旅行会社勤務の経験を活かして、皆さまの旅行に役立つ情報をお届けします。

軍艦島が世界遺産に登録された理由は?なぜ立ち入り禁止区域がある?

アイキャッチ_軍艦島

軍艦島は長崎市にある無人島です。廃墟と化した鉄筋コンクリート造りの集合住宅が異様な雰囲気を放つ島ですが、2015年には世界遺産に登録されました。

軍艦島はなぜ世界遺産に登録されたのでしょうか。また、軍艦島には立ち入り禁止の区域があります。それがなぜなのかも合わせて解説します。

ナオコ

現代の日本とは思えない雰囲気を感じる島だね。

目次

軍艦島ってどんなところ?

軍艦島

軍艦島は長崎市にある無人島で、外観が軍艦「土佐」に似ていることから軍艦島と呼ばれていますが、正式名称は端島と言います。

現在は無人島ですが、1960年(昭和35年)頃には0.063 km²ほどの小さな島の中に約5,300人が暮らしており、当時の東京23区の9倍もの人口密度があったと言われています。

海底炭坑の島として、島内に学校や病院・娯楽施設なども完備され、島内で不自由なく生活ができていました。

端島炭坑(軍艦島)は隣接する高島炭坑と一緒に日本の近代化の一翼を担ってきましたが、主要エネルギーが石炭から石油に変わっていくと1974年(昭和49年)には閉山となり、島は無人島に。無人となった軍艦島の建物は廃墟と化したのです。

旅のおすすめ情報

長崎への旅行にはJTBの国内ツアー・ダイナミックパッケージの利用がおすすめです。自分が考えたコースをそのまま作れる自由自在なフリープランです。

予約時も直感的に航空便・JRやホテルをポチポチと選択していくだけなので複雑な作業は何もありません。こちらからチェックしてみてください!

軍艦島が世界遺産に登録された理由

軍艦島2

軍艦島は2015年に世界文化遺産へ登録されました。端島炭鉱が閉山となったことで廃墟と化した鉄筋コンクリートの住宅やその他の建物しかない軍艦島がなぜ世界遺産に登録されたのでしょうか。

軍艦島は世界遺産の中でも文化遺産として登録されており、さらに「明治日本の産業革命遺産である製鉄・製鋼、造船、石炭産業」という文化遺産の構成資産の1つとして登録されています。

日本の近代化の重要な要素

明治維新から間もない1869年、軍艦島に人が上陸するようになり、上陸した人々は軍艦島の海底に石炭が埋まっていることを発見し、採掘が始まりました。

だんだん採掘の規模が大きくなると、1890年に当時の三菱財閥が買い取り、鉱山として開発、本格的な採掘が行われるようになりました。

日本に欠かせないエネルギー源

石炭は明治維新を迎えた日本にとって、汽車や車・船などを動かすための主要なエネルギー源で、日本の近代化にはなくてはならない重要な要素だったのです。

こういった歴史背景から、軍艦島は明治日本の産業革命を語る上で欠かせない場所で、「明治日本の産業革命遺産」の名にふさわしいと判断されたため、世界遺産登録に至りました。

軍艦島に立入禁止区域がある理由

注意

軍艦島は1974年に端島炭鉱が閉山したことで無人島となり、安全面を考慮して一般人の軍艦島への立ち入りを禁止していましたが、2008年に長崎市によって見学道路が整備され、2009年に軍艦島の見学ができるようになりました。

ただし、軍艦島内は自由に見学はできず、軍艦島上陸ツアーに参加することで軍艦島に上陸できますが、上陸できる領域は軍艦島全域の10分の1にも満たない領域です。なぜ軍艦島全域への立ち入りが禁止されているのでしょうか。

建物が崩落する恐れがある

心霊スポットだからとの声もありますが、それは噂にすぎず、実際のところは長年立ち入り禁止にしてきた理由と同様で、廃墟となった建物が崩落する恐れがあるからです。

軍艦島に日本で初めての鉄筋コンクリート造の集合住宅が建設されたのは1916年のことです。すでに100年以上経過していることからも崩落の危険性は真実味を帯びています。

立入禁止区域はGoogleストリートビューで

軍艦島を象徴する朽ち果てた鉄筋コンクリート造の集合住宅はツアーに参加しても近くでは見られず遠くから眺めるのみです。そこでおすすめなのがGoogleストリートビューを利用する方法です。

Googleストリートビューでは軍艦島の立ち入り禁止区域まで踏み込んでリアルに建物を映し出してくれるので実際に見学している感覚の画像を楽しめます。

軍艦島へはツアー参加で上陸できる

船から見た軍艦島

軍艦島へは個人で自由に行くことはできません。必ず軍艦島上陸ツアーに参加する必要があるのでご注意ください。5社のクルージング会社が企画しており、各社1日2便ずつ合計10回のクルーズが毎日催行されています。

軍艦島ツアーは世界遺産に登録されているということもあり大変人気ですが、5社でトータル10回しか催行されていないので事前の予約は必ずしておいた方がよいでしょう。

ただし、台風や波が高い時は上陸ができずツアー中止になることもあります。

軍艦島上陸ツアーを行っている会社はこちらの5社です。同じ軍艦島ツアーでもそれぞれ特徴があるので、ホームページなどで比較してみてください。

これらの会社が企画しているおすすめのツアーをご紹介します。希望に合うツアーに申し込んでみてくださいね。

おすすめのツアーをピックアップ
  • 「軍艦島クルーズ」おすすめツアー
    • 軍艦島を周遊して上陸、さらに高島上陸まで含まれる充実のガイド付きツアーです。
  • 「やまさ海運」おすすめツアー
    • 軍艦島上陸ツアーの老舗!マルベージャ号で軍艦島へ向かいます。
  • 「軍艦島コンシェルジュ」おすすめツアー
    • 軍艦島デジタルミュージアムの見学も含まれるお得なツアーです。
  • 「第七ゑびす丸」おすすめツアー
    • 少人数クルーズなのでガイドさんと話しながらじっくり軍艦島を学べます。

まとめ

軍艦島が世界遺産に登録された理由、立ち入り禁止の区域がある理由をご紹介してきました。軍艦島は不気味で異様な雰囲気を放っていますが、明治日本の近代化を支えた偉大なる世界遺産であることがわかりました。

そういった歴史背景も感じながら、廃墟と化した建物群を見学してみてはいかがでしょうか。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次