厳島神社は広島の宮島にある世界遺産で、人気の観光スポットです。海に浮かび上がる赤い鳥居が印象的で、フォトジェニックなスポットとしても知られています。そんな厳島神社にカップルで訪れるとその後別れることになるというジンクスがあるのをご存知でしょうか。なぜそのようなジンクスが生まれたのか真相に迫ってみます。

カップルで厳島神社へ行く時は知っておいた方がいい情報だよ!
厳島神社ってどんな神社?

厳島神社は広島県の離島・宮島にある神社で、全国に約500社ある厳島神社の総本社です。1996年に世界遺産にも登録されました。推古天皇元年の593年に佐伯鞍職(さえきくらもと)によって創建され、その後平清盛が安芸守(あきのかみ)になったことで厳島神社を厚く信仰したとされています。
厳島神社と言えば海の上に神秘的な建っている姿が有名で、特に赤い鳥居はとても印象的です。太政大臣となった平清盛が仁安3年(1168年)頃に寝殿造りの海上社殿を造営しました。厳島神社のある宮島全体が神の島と崇められ、神の領域である陸地では畏れ多いとの思いから、潮の満ち引きのある場所に社殿が造られました。
厳島神社の御利益
厳島神社は海運の女神である宗像三女神を祀っているため、厳島神社の御利益には「海上の交通安全」「陸の交通安全」「水難避け」があります。その他、金運や必勝祈願、学業成就などの御利益も期待ができます。

広島・宮島への旅行にはJTBの国内ツアー・ダイナミックパッケージの利用がおすすめです。自分が考えたコースをそのまま作れる自由自在なフリープランです。予約時も直感的に航空便・JRやホテルをポチポチと選択していくだけなので複雑な作業は何もありません。こちらからチェックしてみてください!
厳島神社にカップルで訪れると別れるというジンクス

厳島神社にはカップルで訪れるとその後そのカップルは別れることになるというジンクスが囁かれています。なぜこのようなジンクスが広まったのでしょうか。理由を見ていきます。
理由①:神様が嫉妬するから?
厳島神社を訪れたカップルが別れるというジンクスは、神様が嫉妬するからという理由が一説としてあります。厳島神社が祀っているのは宗像三女神で、女性の神様です。
宗像三女神とは市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)・田心姫命(たごりひめのみこと)・湍津姫命(たぎつひめのみこと)の三女神で、海や航海の神様とされています。天地創造の神である天照大御神(あまてらすおおみのかみ)と須佐之男命(すさおおうのみこと)が誓約して誕生した女神たちです。
全国に女性の神様を祀る神社がありますが、どこも同じような話が聞かれることから、女性の神様は嫉妬深いというのが通説としてあるのでしょう。
ただ、厳島神社が祀っている宗像三女神のうち、2人は大国主命(おおくにぬしのみこと)と結婚し、子宝にも恵まれ、幸せな生活を送ったと言われているので、カップルに嫉妬する理由が見当たりません。もはや迷信に近いので真実味は薄いと言えるでしょう。
理由②:宮島が全国有数の遊郭街だったから?
厳島神社のある宮島は神の島と言われた一方で、江戸時代には全国でも有数の遊郭街が宮島にありました。これが厳島神社にカップル、とりわけ夫婦で訪れると別れるというジンクスの理由になっているとも言われています。
江戸時代には参勤交代などで男性が家を空けるケースが多く、妻と離れた男性たちが宮島に癒しの場を求めたそうです。宮島で羽を伸ばす夫に妻が激しく嫉妬し、嫉妬に嫌気が差した夫が厳島神社を縁切寺として使ったという言い伝えもあるとか。
このような歴史背景から厳島神社が男女の別れを連想させるため、厳島神社に夫婦で訪れると離婚するというジンクスが広まったのです。ただ、これも男性の単なる保身だとする声もあり、真実味のあるジンクスだとは言えないでしょう。
厳島神社は縁結びのパワースポットでもある

カップルや夫婦での厳島神社の見学はおすすめできないかと言うと実はそうではありません。厳島神社は縁結び効果絶大なパワースポットとしても人気なのです。厳島神社が結婚式場として人気なことからもわかります。
縁結びのために必ず立ち寄りたい厳島神社内のスポットがあります。1つ目が本殿で、本殿はもちろん宗像三女神を祀っていますが、宗像三女神は絶世の美女だったと言われています。そのため、本殿をお参りすることで、縁結びのお願いをする前にまず自身の「美」を御利益として授かれるというわけです。
そして、2つ目が厳島神社内にある大国神社で、縁結びの神様として有名な出雲大社と同じ大国主命が祀られています。そのため、縁結びの御利益を授かれると言われています。
もはや厳島神社にカップルで訪れると別れるというのは迷信に過ぎないので、安心してカップルで厳島神社へ訪れ、縁結びの御利益を授かりましょう。縁結びのお守りもしっかり販売されています。

宮島に泊まるなら厳島神社から徒歩7分の「ホテルみや離宮」がおすすめです!
まとめ
厳島神社にカップルで訪れると別れるというジンクスの真相をご紹介しました。どれも迷信に過ぎないので、そういう噂もあるらしいくらいに留めておくとよいでしょう。実際には縁結び効果もあると言われているので、縁結び祈願で訪れるのもおすすめです。
宮島に泊まるなら厳島神社まで徒歩5分の老舗旅館「錦水館」がおすすめです!