ハワイのオアフ島で移動する際はワイキキトロリーの利用が便利です。主要観光地を巡っているので、観光客にもありがたい手段です。ワイキキトロリーには無料で乗車する方法があるのをご存知でしょうか。この記事ではワイキキトロリーに無料で乗車する方法をご紹介します。
ハワイでの移動に必須!ワイキキトロリーとは?

ワイキキトロリーはハワイのオアフ島でワイキキを中心とした主要観光名所を巡回しているバスです。オープンエアタイプが多いので、ハワイの気持ちいい風を感じながら快適に乗車できるのが特徴です。ワイキキトロリーには4つの路線があり、それぞれ違うエリアを巡回しています。
ワイキキトロリーの種類
現在運行しているワイキキトロリーはこちらです。最も本数が多いのがピンクラインで、ハワイでは必ず行く方が多いアラモアナショッピングセンター方面へ運行しているので、最も利用頻度が高いと言えるでしょう。
- ピンクライン
- アラモアナショッピングセンター方面
- 運行間隔:約15分
- 運行本数:42本
- 所要時間:一周約1時間
- 始発:10:00 終発:20:17
- グリーンライン
- ダイヤモンドヘッド・カハラ方面
- 運行間隔:約1時間30分
- 運行本数:5本
- 所要時間:一周約1時間30分
- 始発:7:50 終発:14:00
- レッドライン
- ダウンタウン方面
- 運行間隔:約1時間
- 運行本数:1日6本
- 所要時間:一周約1時間50分
- 始発:9:20 終発:14:30
- ブルーライン
- シーライフパーク方面
- 運行間隔:約40分
- 運行本数:1日9便
- 所要時間:一周約1時間50分
- 始発:8:20 終発:13:50
ワイキキトロリーの通常料金
ワイキキトロリーの通常料金がこちらです。ピンクラインのみ都度2ドルの現金支払いで乗車する方法がありますが、基本的には乗り放題チケットを購入することになります。
- 1日1ラインチケット(いずれか1ラインのみ1日乗り放題)
- 大人(12歳以上):25ドル
- 子供(3-11歳):15ドル
- 乳幼児:無料
- ピンクラインのみ:1人5ドル
- 全ライン1日乗り放題券
- 大人(12歳以上):45ドル
- 子供(3-11歳):25ドル
- 乳幼児:無料
- 全ライン4日間乗り放題券
- 大人(12歳以上):65ドル
- 子供(3-11歳):40ドル
- 乳幼児:無料
- 全ライン7日間乗り放題券
- 大人(12歳以上):75ドル
- 子供(3-11歳):49ドル
- 乳幼児:無料
ワイキキトロリーの乗り放題チケットは事前に購入できます。Klookアプリでの初回予約は5%OFFになるのでとてもお得です。こちらからチェックしてみてください!
ワイキキトロリーに無料で乗車する方法

ワイキキトロリーにはピンクラインに限って無料で乗車する方法があります。それはJCBカードをピンクライン乗車時に提示することで無料で乗車できます。
ピンクラインはショッピングや街歩きの際に便利に利用できるワイキキトロリーの主要路線なので、滞在中何度も乗車する機会があるかと思います。それが何度乗車しても毎回無料なので、JCBカードを持っていれば現地での交通費を大幅に節約できるでしょう。残念ながら、ピンクライン以外は乗車無料にはならないのでご注意ください。
対象となるJCBカードはどれ?
すべてのJCBブランドカード発行会社のカードが対象なので、カード券面にJCBロゴマークが入っていれば無料になると考えて問題ありません。ただし、JCBプリペイドカードやカードレスタイプのものは対象にならないのでご注意ください。
家族も無料になる?
JCBカードを携帯している本人だけではなく、一緒に乗車する家族大人1名・子供2名(11歳以下)までが無料の対象となります。乗車時バススタッフへ「ファミリーです」と伝えるだけでOKです。
ハワイ旅行におすすめ!楽天カードが便利

ハワイ旅行に持って行きたいおすすめのJCBブランドのクレジットカードは楽天カードです。楽天カードはJCB・Visa・Master・AMEXからブランドを選択できるので、JCBをチョイスしましょう。
JCBブランドでワイキキトロリーのピンクライン乗車無料特典を受けられるだけではなく、その他ハワイでさまざまな特典を受けられるのが楽天カードをおすすめする理由です。
会員限定ハワイラウンジを無料で利用できる

ハワイには楽天カードが運営するラウンジが2つあります。楽天カードを提示すると会員本人と同伴者が無料で利用できます。日本語対応可能なスタッフが常駐しているので、滞在中困ることもありません。
2つのラウンジは日本人観光客がよく訪れる場所にあるので、観光やショッピングの途中にひと休みして疲れを癒せます。さらにラウンジではうれしいサービスが揃っているので旅行中とても役立ちます。
- 営業時間
- 10:00~20:00(最終受付:19:45)
- 年中無休
- 電話番号
- +1-808-300-4010
- 場所
- インターナショナルマーケットプレイス1階
- 2330 Kalakaua Ave., Honolulu, HI 96815
- サービス内容
- 温かいコーヒーや冷たいジュースの提供
- Wi-Fi
- 洗浄付きトイレ完備
- マッサージチェア
- 荷物の当日中一時預かり
- PC/プリンタ
- 携帯充電器貸出(店内のみ)
- 傘貸出
- カード盗難・紛失時のご相談
- お子様連れの方へのサービス内容
- キッズスペース
- 授乳室
- ハイチェア貸出(店内のみ)
- 離乳食の温め
- おむつ交換台
- ベビーカー貸出
会員限定クーポンでお得にお買い物!
楽天カード特典クーポンとは、楽天カード提携店舗で割引や特典が受けられるサービスです。楽天カード特典クーポン(Webクーポン)の提示と楽天カードでの支払いが必要になります。ハワイでのショッピングや食事、アクティビティがお得に楽しめるのでぜひ使いたいですね。
一例としてこのような特典が用意されています。
ゴールドカード以上ならホノルルの空港でラウンジを使える

楽天ゴールドカード以上を持っているとハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港にある「IASS HAWAII LOUNGE」を無料で利用できます。第2ターミナルの1階ガーデンコートにあり、搭乗までの待ち時間をゆっくり過ごせます。
さらに楽天ゴールドカードの上のランクの楽天プレミアムカードになると、無料特典のプライオリティ・パスを利用してダニエル・K・イノウエ国際空港にある「The Plumeria Lounge」も利用できます。第1ターミナルのエアサイド3階にあり、IAA HAWAII LOUNGEよりランクが高いので、より優雅な時間を過ごせます。
- 営業時間
- 7:30~18:00
- 年中無休
- 場所
- ダニエル・K・イノウエ国際空港 第2ターミナル 1階ガーデンコート(保安区域内)
- 利用可能カード
- 楽天ゴールドカード
- 楽天プレミアムカード
- ラウンジサービス内容
- ソフトドリンク
- 新聞・週刊誌
- Wi-Fi


まとめ
ハワイのワイキキトロリーに無料で乗車する方法をご紹介してきました。JCBカードを持っていればワイキキトロリーのピンクラインに無料で乗車できます。さらに楽天カードならハワイ滞在中の特典もたくさんあるのでおすすめです。ぜひ次回のハワイ旅行にはJCBカードを持って行ってみましょう。
ハワイ旅行の予約はHIS(エイチ・アイ・エス)がおすすめです!海外旅行に強い旅行会社なので、ハワイのツアーラインナップがとても豊富でしかも安いのが特徴です。条件に合うツアーが安く見つかるので、ぜひチェックしてみてくださいね。